人気ブログランキング | 話題のタグを見る
【 2009年 07月 14日 】
現調2件、白須賀・I邸(雪止金具)
いつもありがとうございます。

今朝は23℃。日中は33℃。
福井出張中に30℃を優に超える日になっていたようで、本日も33℃です。
梅雨明けではないですが、夏本番ですね。

さて、2泊3日の出張明けは、現調2本から始まりました。
まずは、雨樋オーバーフローですが、すでに雨樋に亀裂が入っているのが原因でしたが、それ以外にも不具合箇所が散見されます。
そもそもの原因は、雨樋の伸縮を取っていないからのようです。
現調2件、白須賀・I邸(雪止金具)_b0036205_6111830.jpg

しかも、品番は廃盤品です。
修理用の入荷は可能なようですが、部分修理、1階のみ取替、全部取替の3種類の見積りとなりました。

次は、I邸にまわり、他の部分は留守中に親父殿が進めてくれてますが、高所の雪止金具を付けていきます。
現調2件、白須賀・I邸(雪止金具)_b0036205_6133487.jpg

隣家への落雪被害防止のみが目的ですので、その面にだけ付けます。
しかし、休み明けの体には、高熱の屋根上作業は、つらいッス…。

夕方、別件の打ち合わせに回ります。
10年ほど前にお邪魔したお宅ですが、進入路がわからなくなり、途中で大工さんにケイタイ道案内してもらいました。(イヤホン利用です)
40年ほど前の瓦棒の葺き替えです。
他の部分は、増改築時に直してきたのですが、この部分だけ塗装だけで経過してきましたが、さすがに寿命になりました。
現調2件、白須賀・I邸(雪止金具)_b0036205_617433.jpg

大工さんの親戚でして、見積り無しの即着工です(感謝)
455ピッチ瓦棒ですので、現在の418ピッチはそのまま葺けません。
だぶん野地板も傷んでいるだろうから、その上にコンパネ下地を張り直し、通し吊子でビス固定とします。

余談ですが、先日の出張時に、当地方では、住宅だとまだ部分吊子が主流という話をしたら、そちらでは通し吊子しかないよ、とのことで、地方による違いってあるんだなー、と感じた次第です。

帰り際に、お客様から、こちらの畑で出来た野菜を袋いっぱいに頂戴して、感謝で帰路です!
by torimie | 2009-07-14 23:06 | 今日の業務 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード



<< 白須賀・I邸(1階外壁) |  ▲最新記事へ  | 総代会in福井&研修会、終了 >>