人気ブログランキング | 話題のタグを見る
【 2010年 10月 11日 】
現調2件(紀伊長島・O邸&松阪・M邸)
いつもありがとうございます。
「屋根雨漏りのお医者さん」

今朝は17℃。日中は27℃。
昨日よりも気温が上がり、日中は夏を思わせる暑さになりました。
もう10月なんですけどねー。

さて、連休最終日ですが、もちろん通常業務です。
今日は、ちょっと遠路の現調を2件、まとめて回ってこようと思います。

まずは、紀伊長島です。
弊社からは2時間ちょっとかかりますが、紀勢自動車道の大内山I.C.まで高速で行きますので、難はありません。
ただ、紀勢自動車道が対面2車線ですので、アトラスちゃんの加速では、後続車に迷惑をかけることになります。ごめんなさいね。

現場は、昔ながらの漁師町の商店街の中にありました。
折板ルーフ88の屋根ですが、天井で何か所かの雨漏り。
幾度となく修理してもらったそうですが、まだ、雨漏りするそうです。
現調2件(紀伊長島・O邸&松阪・M邸)_b0036205_0461518.jpg

どうも、笠木まわりが怪しいですね。
折板のエプロン面戸に施してあるシーリングをカットしたところ、中から水が出てきましたので、内部へ雨水が回り込んでいるのは間違いないようです。

おそらく、面戸をシーリングで固めてあったので、内部に入り込んだ雨水が排出されず漏水と、そこへ伝った水の一部とで、雨漏りと思われます。
いずれにしても、これまでに何度も手を入れた跡があり、そのたびに苦労しているようです。
少し大がかりになりますが、対策を講じましょう。

紀伊長島には、今回初めて足を運んだのですが、風光明媚ないいところですねー。
現調2件(紀伊長島・O邸&松阪・M邸)_b0036205_0521634.jpg

国道の道の駅にもマンボウ、展望台にもマンボウ。^^
紀伊長島の「町の魚」が、マンボウらしいですよ。

ゆったりと訪れるにはもってこいです。
その分、台風時などは、相当悪条件となりますので、しっかりとした工事が必要です。

紀伊長島をお昼いっぱいで調査を終え、続けて、松阪市内まで進めます。
こちらも、雨漏りのご相談です。

昨秋、木造テラスからアルミ製に作り替えたのですが、雨漏りがあり、施工した業者に何度も対策してもらったが、一向に直らないとのこと。
現調2件(紀伊長島・O邸&松阪・M邸)_b0036205_058633.jpg

アルミ製テラスであれば、よほどのことがない限り雨漏りしづらいものです。
(確かに、要因はありますが)

むしろ、ほかに原因があるのではないかと、雨漏り箇所よりも上の場所を探ってみたところ、なんとなく怪しそうな部分があります。
既存外壁に金属サイディングを重ね張りしてあるのですが、その端部処理に疑問が。

その部分へ入り込んだ雨水は、行くところが無く、部材の切り口で排出しますが、それが悪さをしているような気配です。
しっかりした屋根ができたおかげで、中間部分に雨漏りすることがはっきりした、そんな感じでしょうか。

新しい屋根にして1年間、雨のたびに雨漏りに悩んできたお客様ですので、ここでそれを終わりにするよう、しっかりと対策をします。
by torimie | 2010-10-11 23:07 | 今日の業務 | Trackback | Comments(2)
Commented by ウェブサイト委員会最年少5号 at 2010-10-15 23:37 x
2時間ちょっとかけてご苦労さまです。
アトラスちゃんの加速ではだめですか~!でも大宮大台I.C~大内山I.Cまでほとんど登り坂だしねー!一部急勾配の坂道の途中にあるトンネルなんか、入り口付近見てると道続いんの?と錯角しますよね!?しない?

「道の駅マンボウ」最近ちょこちょこテレビで見ますよ!
来月仕事関係の旅行で近辺に行きます!
Commented by torimie at 2010-10-16 14:21
★ウェブサイト委員会最年少5号さん
なかなか上り坂が長いので、しんどいみたいですよ。
ウェブサイト委員会最年少5号さんところのアトラスちゃんなら、大丈夫だと思います。

錯覚する、する!
トンネルの途中でカーブになってるし、出口は有るのか?って思いました。^^

来月ですか、ちょうどいい。
ヘルメットと道具持参で旅行に行ってください。(謎)
名前
URL
削除用パスワード



<< 名古屋・K邸(タイトフレーム溶接) |  ▲最新記事へ  | 名古屋・K邸(建て方) >>