人気ブログランキング | 話題のタグを見る
【 2018年 05月 02日 】
5/2・菰野・S邸(笠木取付け)→白子・H施設(トラブル現調)
5/2

雨がいつまで降らずに済むか、時間との戦いでスタート。

三重郡菰野町のS邸にて、屋根の笠木(片棟包み)の取付けです。
5/2・菰野・S邸(笠木取付け)→白子・H施設(トラブル現調)_b0036205_06052165.jpg
A棟、B棟とふたつあるのですが、A棟が終わり、B棟にさしかかったところで、雨が降り始めました。
それでもB棟も進めて、なんとかかんとか部材の取付けまでできたあたりで、降雨サスペンデッド、やむなし。
予報よりも早い降雨でした。

途中で、鈴鹿市白子のH施設より、塗装のトラブルで入電。
まさかの現象でしたので、降雨の午後に、取り急ぎ伺って状況確認。

外部階段床の塗装のハガレですが、どうやら、その外部階段が変動(沈下?)している模様。
その部分は、摩擦に極めて強い種類の塗装をしたのですが、その変形によって、固い塗膜が割れてしまい、ハガレとなったようです。

パソコンで昨年の工事直後の写真と比較してみると、そのときはクラックがないのに、今日はクラックがありました。
ということは、1年間ほどでほんの少しだけど変動(沈下)したことになります。

残念なことですが、建物そのものの変動が起こってしまったので、それについては施工上の責任を負いかねます。
摩擦ですり減らないようなレベルの塗装を、ということがアダになってしまったようなわけです。

補修作業は、可能です。
しかし、今後、変動したところでは同じ現象が発生する可能性があること、そのことが原因での施工上の責任を負いかねることを、お話ししました。
また、メーカーサイドも交えて、別の補修方法も検討してみましたが、下地となる部分の変動には追従できないだろうとの結論です。
その旨もお客様に説明しました。

非常にまれなケースが起こったわけですが、都度対応、対処療法しかないという、お客様が100パーセント納得していただける解決方法を提案できないことが、心苦しいです。
お客様が快くご了解いただきましたのが、せめてもの救いです。
連休中になりますが、補修工事をいたします。 -end-


by torimie | 2018-05-02 23:59 | 今日の業務 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード



<< 5/3・事務仕事→菰野・S邸(... |  ▲最新記事へ  | 5/1・加工→菰野・S邸(SL... >>