6/7いつもありがとうございます。
「屋根雨漏りのお医者さん(R)」 今朝は19℃。日中は28℃まで上がり、真夏並みの一日になりました。 さて、朝のうち、昨日の組合メール設定を済ませるために、組合事務所へ。 職業訓練校の日でしたが、差し支えなく、2台のパソコンともメール設定完了。 当面は、旧アドレスからの着信確認もしないといけないので、少し煩雑になりますが、徐々に移行案内をしてもらったら、現状よりも迷惑メールが無くなる分、快適になると思います。 ホームページからの問い合わせも新アドレスに入りますので、対応、よろしくお願いします。 用件だけ済ませたら、帰社して、菰野のY様へ出発。 サンルームの雨漏り修理です。 ご自身でサンルームを製作されたそうですが、雨漏り発生したそうです。 ![]() 既存外壁をサンルームの屋根に沿ってカットし、下地や防水シートを適切に対策。 板金水切りを取り付けて、上下の縁を切ります。これで、雨の侵入は物理的に解決。 元のサイディングを寸法調整して、張り戻します。 今日は、午後からでしたので、ここまでで終了ですが、夕方ににわかに雲行きが怪しくなってきて、張り戻した頃に大粒のにわか雨になりました。 ギリギリ雨降りに間に合ったのですが、ちょっと慌てました^^ 明日、残り作業を進めます。 http://www.facebook.com/torimie http://twitter.com/tori_mie 雨漏りドクター(R)/宮崎・鹿児島の挑戦! ■
[PR]
by torimie
| 2013-06-07 23:31
| 今日の業務
|
Comments(0)
|
![]() ![]() ![]()
![]() ![]()
![]()
![]() ![]() ![]() エキサイトブログ向上委員会 ぽっとの陽だまり研究室 かきなぐりプレス ナイアガラ珈琲焙煎所 化猫堂(仮本舗) 日々奮闘!ブリキン日記 つながっているこころ 宮村浩樹のブログ 建築板金・屋根工事専門店... [11+11] + (o... Yasの“裏”日記・ノア 86chanの作ってみたゎぁ 岡山県板金工業組合のブログ 邦邦の活動 好きを仕事にする大人塾=... 板橋の屋根屋 小林瓦店ブログ はなっちの音日記 ![]() ![]() 屋根(1347)
屋根雨漏りのお医者さん(R)(1153) 外壁(1143) 家族(750) 青年部(635) 雨樋(581) 水切り(315) 健康(225) 屋根雨漏りのお医者さん(215) シーリング(209) 道具(184) ウェブサイト(141) SHで撮影(138) サイディング(114) 周辺機器(101) スカイライトチューブ(96) 防水(81) 塗装(51) 小町(40) 行政(39) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||