11/21いつもありがとうございます。
今朝は7℃。日中は13℃。 伊賀は、5℃の14℃。 西の風が強く、寒い一日でした。 さて、朝一に、四日市市内のT様にて、3F屋上へ笠木等材料の荷揚げです。 結局、一人で荷揚げ完了。 ![]() 移動して時間に少し遅れてしまいましたが、菰野S社の安全パトロールに参加。 一応役員を引き受けていますので、初参加ですが現場同行してきました。 直後に雨樋工事をしますので、その下見もさせてもらいました^^ S社事務所に戻って、簡単にミーティングして解散。 移動しながら昼食をとり、伊賀市のK様へ。 引き続き、丸慶さんに茅葺き屋根リフォーム工事の下地工事を進めてもらっています。 ノリヤンも来てもらっています。 北面と西面のタルキ流しはだいたい出来ました。 このあと、懸案の東面、軒先や隅回りの納まり具合をどうしていくか、丸慶さんのノウハウを大いにお借りするところですね。 K様から、気になる物件があるので見てほしいとのことで、暗くなってからでしたが、帰路途上、建物を確認。 どうやら入り母屋構造ではなく、寄せ棟構造のため、ご希望の屋根形状にはならないことが判明しました。 明るい時間に再確認しますが、屋根形状よりも棟の納まり等が参考になるかもしれません。 それにしても現地へ行く道が、山道の中、狭いのなんの、そこへ大型車の対向車が来て、これには閉口しました。^^ 小田板金のページ 屋根雨漏りのお医者さん(R) 三重県 フェイスブックページ ツイッター 雨漏りドクター(R)/宮崎・鹿児島の挑戦! ■
[PR]
by torimie
| 2013-11-21 23:38
| 今日の業務
|
Comments(0)
|
![]() ![]() ![]()
![]() ![]()
![]()
![]() ![]() ![]() エキサイトブログ向上委員会 ぽっとの陽だまり研究室 かきなぐりプレス ナイアガラ珈琲焙煎所 化猫堂(仮本舗) 日々奮闘!ブリキン日記 つながっているこころ 宮村浩樹のブログ 建築板金・屋根工事専門店... [11+11] + (o... Yasの“裏”日記・ノア 86chanの作ってみたゎぁ 岡山県板金工業組合のブログ 邦邦の活動 好きを仕事にする大人塾=... 板橋の屋根屋 小林瓦店ブログ はなっちの音日記 ![]() ![]() 屋根(1347)
屋根雨漏りのお医者さん(R)(1153) 外壁(1143) 家族(750) 青年部(635) 雨樋(581) 水切り(315) 健康(225) 屋根雨漏りのお医者さん(215) シーリング(209) 道具(184) ウェブサイト(141) SHで撮影(138) サイディング(114) 周辺機器(101) スカイライトチューブ(96) 防水(81) 塗装(51) 小町(40) 行政(39) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||