人気ブログランキング | 話題のタグを見る
【 2007年 11月 13日 】
平尾・S社
朝は冷えましたが、日中は、昨日から変わり、18℃まで上がりました。
北風はやや強かったですが、日差しもあり、暑いくらいになりました。
仕事をするには、良い陽気でしょうね。
平尾・S社_b0036205_2338235.jpg

さて、こちらですが、今日は、塗装屋さん、基礎屋さんと、バッティングです。
とくに、塗装屋さんは、鉄骨の塗装ですので、真っ向からぶつかります。
少々昨日できているところから塗ってもらいます。

追われる格好で、作業に取りかかります。
もう、休憩も無しです。(・・;)
途中、支部組合員の葬儀があり、親父殿は抜けていきました。
戻るのかと思いきや、今度は、別の現場へ急用で向かいました。

ですので、一人になりましたので、慌ただしく作業となりました。
どうにか、3時過ぎには作業完了となり、撤収です。
時間に追われましたが、首尾は?
平尾・S社_b0036205_23391194.jpg

はい、ちゃんと溶け込んでますね!
by torimie | 2007-11-13 23:39 | 今日の業務 | Trackback | Comments(6)
Commented by ぽんこ at 2007-11-15 00:41 x
お仕事お疲れ様でした。

私も今日福島の研修から戻ってきましたよ(^^:

現場のバッティングの話よく聞きますね~~。以前働いていたお寺のリフォームで下請けさんが色々いて現場ってすごいんなぁと感心しました。

特に内装工事はどこか工期遅れると配線から細かい作業の方たちに支障でてきたり大変ですよね。

遅れたからといってやっつけ仕事されても困るし・・・。屋根は全面瓦から銅版吹きでしたが、足場組の関係者はまた別業者だったり細かく分担されててなかなか職員の我々もトラブルないかドキドキして見守ってましたよ。。(^0^:
Commented by torimie at 2007-11-15 05:12
★ぽんこさん
研修、お疲れ様でした!

バッティングも、重なってもかまわない工程と、そうでない工程があります。
それを調整するのが現場監督の役目なのですが、今回の現場は、とにかく「突貫」あるのみ!
「そんなこと言ってたら、遅れるだろ!」ハイ、これでおしまいです(T_T)

現場作業は、細分化されていますので、「え?また別の業者なの?」と驚かれることもしばしば。
なるほど、ぽんこさんの言うように、お客様は、結構心配だったりするんですねー。
勉強になります。これから、気をつけましょう。
Commented by 能登ざる at 2007-11-15 07:44 x
ナイスな溶接ですね~。感心しました♪ 
いくらその道のプロとはいえ
H鋼を相手に、ここまで丁寧な溶接はなかなか出来ませんよ~ 年季が感じられます(笑)  
(それにしても、電圧加減最高ですね!キャップタイヤ新しいのかな?)
Commented by torimie at 2007-11-16 05:26
★能登ざるさん
お褒めいただき恐縮です。

おっしゃるとおり、今回のは、C鋼のゲタ履きはなく、すべてH鋼でした。
溶棒は2.6のままで、電圧を高めに設定してみました。
3.2にしようか迷ったんですけども、2.6のほうが早いかな、と。

電圧は、自らの手で感じて測って(爆)

そしたら、ちょうど案配がよかったみたいで、溶け込み具合も良好、進み方も良好ってことでした。

いつも、大体、88タイトフレーム1本で、溶棒1本です。今回もそうでしたのでまずまずってところでしょうか。

キャブタイヤは、年季もので、かなり抵抗あるかもー。
しかも、30メートル伸ばしたしー。
Commented by 能登 at 2007-11-16 11:36 x
>電圧は、自らの手で感じて測って・・・
ワォ! 肩こりも治りそうですね(笑)
Commented by torimie at 2007-11-16 13:26
★能登さん
「ざる」さん?

はい、いいアンマ加減でしたよー(笑)
名前
URL
削除用パスワード



<< 鈴鹿・O社 |  ▲最新記事へ  | 平尾・S社 >>