1
7/7 連日の雨で、大きな被害が出ている所もあります。 こちらでは被害は無いのですが、この天候では外部仕事がままなりません。 そんなわけで、天気予報をにらんで、休日差し替えで、本日はお休みです。 神さんのNスラが車検のため、ディーラーに入庫。 ほか、各所所用回り。 午後は、菰野町のS社の展示場へ向かい、「光冷暖」の体感会に参加です。 先日、自分たちが施工した物件なのですが、「光冷暖」という未知の分野を取り込んだものなので、まずはS社の協力業者に体感してもらおうという主旨です。 通常施工のエアコン稼働よりも、光冷暖のほうが明らかに涼しいのです。 送風をしているわけでもないのに、なぜ涼しいのか、不思議です。 理屈(熱伝導?遠赤の共鳴??)は何度聞いてもよく分かりませんが、体感なら分かります。 イニシャルコストはそれなりにかかるようですが、メリットも多いのでおもしろい商材だと思います。 すでに施工実績を重ねている、スカイライトチューブと合わせて、自然を取り込む建物ということでは、他に例がないでしょう。 ニッチ分野への進出、おもしろいことになりそうです。 この「光冷暖」を体感してみたい方、ぜひ、お問い合わせください。 もちろん、「ひやかし」大歓迎! 体感会は、弊社よりご紹介いたします。 -end- ▲
by torimie
| 2018-07-07 23:00
| その他
|
Trackback
|
Comments(0)
1
|
![]() ![]() ![]()
![]() ![]()
![]()
![]() ![]() ![]() エキサイトブログ向上委員会 ぽっとの陽だまり研究室 かきなぐりプレス ナイアガラ珈琲焙煎所 化猫堂(仮本舗) 日々奮闘!ブリキン日記 つながっているこころ 宮村浩樹のブログ 建築板金・屋根工事専門店... [11+11] + (o... Yasの“裏”日記・ノア 86chanの作ってみたゎぁ 岡山県板金工業組合のブログ 邦邦の活動 好きを仕事にする大人塾=... 板橋の屋根屋 小林瓦店ブログ はなっちの音日記 ![]() ![]() 屋根(1440)
屋根雨漏りのお医者さん(R)(1242) 外壁(1197) 家族(819) 青年部(643) 雨樋(627) 水切り(368) 健康(249) シーリング(224) 屋根雨漏りのお医者さん(215) 道具(184) ウェブサイト(148) SHで撮影(138) スカイライトチューブ(118) サイディング(114) 周辺機器(101) 防水(82) 塗装(56) 小町(40) 行政(39) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ファン申請 |
||